2022-03-29から1日間の記事一覧

いくとして

旅行の目的地が遠い とおいほうがいいっちゃいいんだが・・・ 何でいくか もう冷蔵庫には食い物はないんだよ いくしかない よろよろと ふらふらと ね リストをつくれ 水筒とか そして宿(あるいは夜行バス)について考えろ

アトロク20220329

宇垣総裁の日で アカデミー賞のふりかえりで アホみたいなこともたくさんありましたが CODAにおける 当時者が当時者を演じることがやっと少し前に進んだ ことは歓迎すべきことで あとはゲイはゲイだし LBGTはLBGTでいなかったいないことにはさせない という…

高木さん(1-11)

はあなるほど そういうことかあ クリティカルねえ こわいねえ 思わずというか無防備というか 西片がおもわず 高木さんと帰りたかったから(ゲームの誘いなんかより) と 堂々と高木さんに向かって言うもんだから 高木さんがリアクション(やられたリアクショ…

予約本

図書館サイトで『ヒカリ文集』 入荷したとのことでとりにいく しかし予約するのは心臓にわるいね しばらくするのはやめよう しかし調べてるとどうもやっぱり 「交流回路」と「ベクトルであらわす」ことが 関係あるらしいぞ ベクトルの複素数表現と、複素数に…

クィア批評と斜めからの視点

www.webchikuma.jp 斜めからというのは 単語 「obliqueness」に訳をつけるときに 村山氏が”様々な事象に斜めから切り込むこと”と 即座に助けてくれたそうな (dictionary.com では「垂直でも平行でもなく」と定義している なるほど斜めだね)) 斜めっていいね…

カムイ伝の周辺

最近(2か月くらい前からか) カムイ伝をしっかり全部読まなくてはと思うように 再びなってきて いま手元に2冊あって たまたま2冊ともちくま文庫なのだが 『白戸三平論』四方田犬彦 は古書で買ってきて 図書館でかりてきたのが田中優子『カムイ伝講義』であ…

皆が~=(共通性)

カンでものを言うが 同じようなこと・ところに 集まってくるというのは真実は結局そこにいきつく ということを表しているのではないかという仮説で とすれば集まってくる場合にはそこが真実の中心である可能性がたかい 狩猟から農耕へという大変化を皆が考え…

図書館

お初の図書館へ まず 月刊誌「ちくま」があるので ありがたい PR誌だが内容が濃い 吉本隆明についての連載をよみ (皆が狩猟時代から農耕時代への恐るべき大変化を考える~) 最果タヒさんの連載よむ 勉強が好きで何が悪い クソクラエあと電気の棚を立ち読み…

電気数学(とは)

さて文系理系の区分にはほとんど意味はないと いうか意義はないんじゃんという意見のオレではあるが それは全体を知ってそう言っているのではなくて 部分だけかじってそう言っているのであって いざ たとえば「電気数学」という分野をかじっていこう(これか…

あさ

あさ うー天気の全体傾向は変わらない 30は晴れ 31が雨 ならば30を歩く日にして 31は移動する日にすればええんじゃね?

ついったに書けない5

しかしそれでも ついったには だいたい常に 他人が いる いる場所だというだけで救われる こともあるのかもしれないなあ リプとか贅沢ですから 単に他人もまたツイートしているなあと みているだけで 他人がそこにいる(予約投稿やBot以外ね) と 思う わけ…

投稿

ということで夜のほうが勢いがある (恋文とか夜のほうが冷静さを失って書きやすい) のでnoteに投稿した ふんぎりふんぎり 高木さんの続きを観よう (今日は電車でうたたねした他にはそんなに街あるきもして いないので体力が余っていると見た)