あさ2

つまり人間は『変わりたくないし変わるリスクとコストなんて、見合わない』と思うのが普通だってことだ。
 普通、というコースがあればそれにのっているのが一番いい、
 ということだ(さんざん父母に言われた)。
 はみだすとろくなことがない。
 
 いつもここで、たとえば簡単に言ってしまうと「欧米では個性が大事だから他人とちがっているのがいい」というかんじ、アレ、どこの欧米だ。
 
 昨日の町山さんのラジオ(たまむすび)でスコセッシとディかプリオで新作がゴールデングローブっていって、その映画の内容がめちゃくちゃの証券詐欺おおもうけドラッグセックスアルコール、ってやつなんだけど大儲けする人ってのはたいてい変わっているし普通じゃないと思う。
 
 それはいいことなのか。いいかどうかは人による。
 
 日本とか関係なくて個性とかが実は難しいというのは松井さんがケイクスで連載している。ITと人間。個性なんてものがいきなりできるわけがない、
 しかしリスクをとらずしてベネフィットもない。
 
 まあどっちかに振るしかないとはおもう、オレは変える派としてまあ最後までやっていくんだろうきっと。