thursday

もくようびです
 
暑さは一段落(たぶん)
 
今日は祝日(山の日)
そんなんようしらんが
 
仕事はあるのでいくわけで
 
豆腐一丁を一食でくうのはきついので半分
 
NHKリオで杉浦アナがいつもいい感じ

出来るのこと何


今日のデイキャッチで山田五郎がいいことを言っていた
この人はときどきいいことを言う
 
出所はランスタッドアワード
https://www.randstad.co.jp/award/
 
世界の働き人は何を考えているのか
休暇はどのくらいあるのか
「給与が低くなってもいいから休みたい」人の割合は
 
というやつの質問URLを探していたがまだみつからない
 
そして山田が言うには
日本人は「世界でもっとも休みたがっている」のに
「もっともやりたいことがない」人たちだという
休みたい目的がボランティアも家族のだんらんも
趣味も自己研さんも全部世界でわりあいが ひくい
つまりただだらだらしたいができない(長時間労働)だけだという
 
なぜ有給休暇を取得できないかというと単なる職場の
互いの監視体制だという
つまり「休暇は授かるものであって自分でとるものではない」風土
ごほうびとしての休暇 
 
だから休みとるやつはあいつばっかりいい思いしやがってということになる
 
おかしな世界 

 でもどうしてもやりたいことがある人は
休みをとってやるしかないのだから
日本人は「やりたいことをつくる」のが休み実績をふやす
一番のはやみちだ
 と山田は言うのであった

たしかにそうだ
 
 職場で互いがカバーしあうのは当たり前なのだからどんどん休めばいいのである
本当は
オレの仕事なんて簡単に他者が対応できるものだ
 
ふくすうたんとうせいへのえんさはひとまずおいておく
 
しかしこの中で肝なのは
仕事が好きなわけでもなく
かといって仕事以外で休んでしたいことがあるわけでもない場合
 
それは生きているだけで地獄ではないかということだ
 
したいことはあるかろうじてある
旅がしたい
生産性とか関係ない旅がしたい
 
インドネシアよかったマレーシアも好き
ロンドンも使いやすい都会である
 
ぬーよーくにはまだWTCツインタワーがあった
 
いったことないところにいきたい
 
くったことないうまいもんくいたい
 
旅以外でしたいことはとくにない
地域の問題とか知らない関係ない関わりたくない責任を負わされたくない問題はいくらでもある貧困もあるし性格もあるし疾病もあるし精神疾患もあるし認知症もあるし問題行動もある問題家族もあるだれもが普通ではいられないおかしな家族おかしな親戚他人には隠せ他人には知らせるな公的な機関にそれを知らせるなんて恥の上塗りやめとけおさえとけそのきちがいは布団の中にかくしとけ汗かかせろ水のませるなかわかせせいめいをとじさせよ
 
ネグレクトという言葉の意味合いとかそんなの理解できないし学習しない
 
普通にあたってしんでそのほうがよっぽどしわわせ
 
どうにもしごとのかちがわからない
しぬまえのいくばくかのじかんにかいにゅうするのであるが
のぞまれてなのか
のぞまれないのか
どうしてそんないらいがくるのか
 
ひつようだからか
 
ひつようせいをほんにんがきがつくまえにあらかじめあてがうのか
だれのいしなのか