hiru

お昼、

駒ヶ根の明治亭

ソースカツ丼大人気並ぶ店

でも1人だと早くていいです

 

山に通信電波無かったので

昨日からの記録(電波がないとツイッタもできんので

ひたすらメモアプリにメモを書き連ねていた)

***************

20191102
自分としては大成功
朝4時台目覚め
決心して出発
車満タン(一の沢ついたらあと2メモリ)
10時15分一ノ沢駐車場出発
いきなり転ぶ
なんか登山道の修繕してた人がいて
よけつつ水路またぐ木橋
そらー滑るよ
でも右膝擦りむきで済んだ
それ以降ゆっくりペース慎重に歩く
一ノ沢は沢の渡るが多い
滑りそうとてもー怖い
2回目はこのコースきたくない
でも常念乗越に1450ついた
嬉しい!

天気は最高
きてよかった!
チェックインして
夕食一泊9000円やすい
さて頂上アタック
したら
軽アイゼンを宿においてきて
あれれ
雪の場所あるじゃん
よし
明日朝にします
ともあれ
小屋(常念小屋)前でビール500円で
乾杯
最高
夕食食ってスフ寝るぞ

山小屋はいい
もうテント担いで稜線まで
上がる体力ない

 
夕食を待つ
小屋の中でストーブにあたりながら
TVの音声(nhkだ)

その辺の人たちの雑談の声をききながら
ぼーーーっとして待つ
明日の朝はおにぎり食って(朝食)
暖かいお茶は無料で貰えるのだが
早朝でも大丈夫かな

頂上アタックして
落ち着いて下山して
顔洗って
そしてたりふたの
ライブビューイングだ
とにかく
転ばない怪我しない
転ぶ時は後ろと山側に倒れること
厳守
山は怖いね
実際
スリル満点だよん
この小屋混むなあよくも200人も収容できるもんだよ
登山口で尿出したあと一回もトイレットいかず
もう1700だよ
水分飲んだのが全部生存の為に使われててる
んだろうね
 
ああよかった泊まれて
夕食食えて
北アの山小屋シーズンはこの11月3日(祝日)の分岐で小屋閉めとなり
通年営業などのみとなる
燕岳とか雪を漕いで登ってこれるっていうけどね
それよりも聖に登る体力つけていかない
とね
中長期計画で
 
1800夕食開始
ハンバーグご飯おつゆ旨い!空腹の極み
だからね
1809夕食終了(ご飯お代わりしてもなお)
ちょっと小屋の外に出てみる
いい月
星もちらりん
槍ヶ岳の肩の山荘のあかりがみえる
その辺にいて星見にきた
知らぬおっさんで集合して語る
もう常念岳の北面は完全に
山頂直下は冬山化している
アイゼンなしなんて自殺行為だ
そこにいた一人のおっさんが
「これが100名山の50コ目なんですよ
いやー麓に車の中にアイゼンおいて
きちゃって~なんとかなりませんかね?」
周りのおっさんたちは皆で声を揃えて止めた
フルの冬山ということは
12本歯のアイゼンとピッケルがいるということだ
オマケに登りと下り両方あるのである
勇気ある撤退を
おすすめする
そうだね
まさに
オレも4本歯の軽アイゼンしかもっていない
のです
勇気が大事
向こう見ずの無謀ではなく
勇気なんだ
(自分に言い聞かせている)
その通りですね
了解
いやー北面ってほんとね
アイスになるのよね
冬山といっても
八ヶ岳くらいだと雪を踏みしめるけど
また新雪がかぶさり
柔い感じ何だけどねー

早く降りてったら
温泉か
昼飯か
蕎麦か
長野県は天国
よね
 
きてよかった
 
nhkの7時のニュース
よる
小屋のテレビ見つつ
いいちこ飲む
 
ピッケル買うべきかー…
ボリエールのスーパーラトックの
寿命は大丈夫か
相当頑丈とは思うけどね
 
いのちあっての
ものだね
 
ボリエールで
登って
いいところは
アッパーソールが鬼硬いこと
どんな岩でも
足背が痛くない
 
あと岩の上に立つときも
ソールのガチガチで板です
しかし濡れた岩では
(当然)
滑るよね
怖いです
 
いいちこのみおわった
nhk
ラグビーw杯の結果言わねえなあ
ブラタモリ始まったけど
2000消灯なので
ねる
いびきに耐え
しょうがないね
 
とは言え
なかなか眠れんかってん
意外と支給の布団暖かいね
寒くて困ることはない
 

美女の夢を
見たい
 

(ここで日付越した)
ううむ
激うるさいいびきで
睡眠が障害される0030である
日付変わって11月3日ですね

困る
しょうもない

個室じゃないからねえ
 
ここ常念小屋も冬季避難小屋があるんだってさ
厳冬期厳しそうだな
でも白いのが赤く照らされる
光景が見れるのね
朝ね
朝はいいわね
早くいっそ朝にならないかな
このいびき地獄で

20191103
朝になった!
0548
乗越まででたら
安曇野方面
厚い雲に紛れて
赤い朝日の帯が見える
それほど凍えるほど
寒いわけではない
放射冷却になっていないからだ
さあゆっくり
下山するぜえ
またくるよ反対側からねえ

******************

常念乗越から一の沢駐車場まで 

下山は3時間10分でした(おもったよりはや)

ボリエールの紐はやっぱりちゃんとしたのを

つけよう