20200505の時点でのそれ

全世界の死者は(コロナウイルス感染症による)

25万人をこえ その85%が欧米での死者だそうで

 

いま現在オレがどう思っているかを

父に返信メール書いたのでこぴーしておく

いちおういい子ちゃんぶっている文面なのでよかろう

 

ここからコピー

 

さて、新型コロナウイルス感染症、調べによれば、死者の85%は欧米で
とのこと。
ジョンズホプキンス大学の調査をベースにしているとのことなので
まあ多分正確でしょう。
この分野のニュースをみていると、ニュースのふりをして、国と国の対立をあおる
目的で書かれているものや、そのソースのはっきりしないものがたくさんあって、
注意しないといけないなあと思います。
それでもとりあえず日本の現実については、各新聞や通信社の報道はそんなに
誤っていないだろうという見込みで読んでいます、感染者の増加傾向は一旦
おさまりつつある(増加人数のヤマは4月上旬にあったようです。
このデータは厚生労働省がたぶんかなりの頻度で更新しているデータ、
5月3日の18時現在だそうです。)
政府が緊急事態宣言を延長して5月31日までとしたのは一応理解できます、
感染者数は減少に転じているようでも、社会活動の再開は段階的でないと、
再び上昇に転じることは予想されます。
表現は悪いですが、国民は自制できない存在であるとして、
どうすれば自制できるのか(行楽地を閉鎖して行けないようにするのは
その一手ではあります)、またそのために起こる経済活動の縮小に
どのように対抗するのかは政治が考えることで、それを実現するには
国民のほうから声を出していく必要があります。
年齢をとっていくごとに、だんだんと、国民として政治のことを
考えるだけではなく声を出す(表明する)ことも重要なのではないかと
思えるようになってきました。欧米では当たり前のことなのかもしれませんが
日本では政治について意見を言うことそのものがどこかタブー視されている
感じがあり、お上に任せておけみたいな感じでしたが、いよいよ21世紀の
このような困難においては、まかせておくとトンデモないことになる恐怖感
があります。それに日本はすっかり貧乏な国になっていますし。子供の貧困率
などは先進国の中で恥ずかしいレベルで、女性の社会進出もぜんぜんすすまず、
といった中でも、この新型コロナウイルスの禍を体験する中で、何か少しでも
変えていこうとする動きもあることはいいことだと思います。
まあ自粛ムードは憂鬱ですが、考えることがあるのはいいことで、
あとは運動して体調を保っていかないといけないですね、私も通っていた
ジムがいま閉鎖になっているので、自分で散歩をする頻度は上がりました。
もうちょっと増やそうと思っています。 

 

 以上