9月21日(火曜日)

帰宅した

 

山にいってきた

うーん

まとめを書きたいが

最低限

 

2021

9月19日

折立駐車場を0800発

絶望しながらあるいてたら

三角点についたら急に風景が変わったのでやる気が復活する

そこから太郎平(小屋)への道は

なかなか風景が開けて素晴らしい

(と思っていたが下りであらためてみたらけっこう

きびしい見通しのないごろごろ坂もあったわ)

1230太郎平の小屋に到着

今日は薬師峠のテント場にとまる

 

・・・・

 

スマホにメモとったからそっちからコピペすればいいのです

 

ともあれそれはあとでやるとして

 

2日目に黒部五郎岳をめざして

しかし途中(片道 太郎平小屋から3時間36分いったところで)

ひきかえすことに決定した

それは

おそらくはこのまま突撃して黒部五郎に登れてもそこで力つきて

薬師峠のテント場までは帰れないだろう(バテる)

判断したからである

あの稜線は

いくら荷物が軽くても

アップダウンのきつさで

オレは気力がなくなる

おまけにこの日は

けっこう10時ごろからガスってきて

気温も急降下したり

なかなか雨ではないものの大変だったのである

 

でも

 

太郎山~北ノ俣岳~赤木岳の稜線は

行きは天気がよくて

ほんとうに

稜線って感じで最高だったんだよ

 

3日目は下りだけです

でも

まあ

あれだね天気が最高だったのは3日目だったという

つまり超あつい

水のみまくりね

さいわい

水場が豊富な場所を起点にしてよかった

 

人間はかなり多く

テント場はうるさくてこまった

しかし2日目には

疲労もあり

テント内で音楽ききながら

寝ることに慣れる

なんとか寝れるのである

でも露はつくし

かわくまで時間もかかる

3日目はぬれたフライから水がもってきて

ザックの下はぬれてたね

干すのは明後日です

 

しかしまあ

オレは使わないもの・食わないものを

もっていきすぎなので

ただでさえ大きい荷物がもっと重くなる

最低限を計画する(そして過度に万が一とか考えない)

ことが重要

まあかえってこられたからいいけど

 

3日目にかえってきて

折立の駐車場で裸になってパンツまできがえて

そこがクライマックスかもしれん

 

かえりにやっと

郡上市あたりのPA

まいたけ饂飩くって

天麩羅あげたては最高にうまい

キャンプ食じゃないものはいいねえ

最高