ひるっていうかいま1300
うーん
ウッドベースの再生音
いいね!(スピーカーの話)
これはあのチャーリー・ヘイデン&パット・メセニーを
再生しないといかんだろうなあ~~
さて
今日午前
図書館はしごして『アルツハイマー病研究 失敗の構造』と
『書物と貨幣の五千年史』かりてきた
いずれもツイッタなどの経由のおすすめからである
やっぱAIじゃなくて人間がおすすめしてるのからでもいいじゃんねえ
永田希さん(書物と・・)は『積読・・
の本の著者でもあり急死したとのことでツイッタで追悼が
たくさんあがっている
オレはこういう5000年とかそういうのが好きである
とても
千葉雅也がかなしみこめてツイートしている
はあ
それこそ川勝正幸さんが亡くなった(たぶん家庭内の事故から火災)ときに
ツイッタだったかどうか忘れたが
あらゆるサブカル周辺の人が追悼のおもいをネットによせまくったのを
いまでもありありと覚えているTBSのDIGとかもそうだった
ちなみにいま名前が思い出せんかったので検索で
1番目に出たね
すごいね
2012没だからね
ネットまくりだね
オレがどのくらいまじめにツイッタやってたかは
まあやってたか
ナンシー関と川勝さんは
オレの世代は死ぬまで「ちょっと上にいたサブカルの巨星」として
記憶していくだろう忘れないだろうたぶん
あと景山民夫も最後が宗教がらみで残念だったがどのくらいのなにかだったか
かれのエッセイにはすごくなんかかっこいいかんじの強い印象があっていまでも
ありありと覚えている
酒と世界とみたいなかんじね
まあそういう追憶はいいとして図書館なのでPCもってって
書くののつづきをかいたり
文學界で若林と國分の対談(もう4年目だって!)読んだりしていた
若林は娘の成長においてさまざまな新しいもの新鮮なものおどろき発見をかたって
いた
結婚してよかったね
あと「つかれてる」「仕事をへらした」「へらすと周りがいろいろ言う」とか
言っている
まあそうなんだろうなわからんやつはわからんよ
午前の滝沢カレンさんはおもしかったな!!ふらっと
月曜
向井の誕生日でメッセージたくさんきてそれを読んでいた
カレンさんは半笑いで
なんなんだよと向井にきかれて「政治家みたい」ってね
これだよこれ
クリーンなイメージ!を!半笑いで!
そういうことです