2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪

今夜は大阪泊 定番宿 よく知ってる おちつく ねるか ゴシックーロリータ ゴスロリのムーヴ 女性から10代から60代まで ますますーなにかをしてはいけない という規制や禁忌や習俗による歯止めを なくして いく もっっと自由に 女性が先に そーなんだよどうし…

確実なる社会の変化

現実として実際に「社会は変化している」 これは ここに 2つの ワードを挙げてみたいが ・新自由主義(経済) ・発達障害 である 20世紀のおわりから21世紀の とくに日本 まず「新自由主義」がやってきたが これってなんなんだという話 WIKIPEDIAから気にな…

雨やんだ

帰宅 クソ雨が朝からざんざん降ったが午後にはしかるべくやんで いま帰宅したら空はあかるい これからバイト後のからだにムチうって関西へと 新幹線にのりにいくが 腹が空腹なのでビスケットとおかず(とうふ汁) くってからいく とくにFIXの予定あるわけじ…

昼休み

眠い 予想よりひどい雨が午前中ずっふり 午後だって怪しいもんだ ずっふり いい言葉だ ちかれた 洗濯は 日曜日の朝かなー アメだと思うの だから早朝にいかんと乾燥機合戦だよー 金ーどようび 神戸 朝に「オールドフォックス」 みれないかなあ いやそれなら …

6月21日(金)

朝で雨 いよいよこっから梅雨でありますか(’なぜなら毎日週間天気に ひとつも晴れマークが存在しないから) しょうもない しかし今日の夕方から関西にいく(1泊) イデオンの予備知識もまるでないがイデオンをみるという 大室家もみるよ たぶん Tジョイ梅…

向き不向きではない

なにしろシモーヌは歴史的人物で 逃げてるトロツキーを匿ったみたいな エピソードもあるし 教科書にのってていい人じゃんね それにしても早死にで拒食傾向だったらしいがそういう人は 工場労働には向いてないよね・・・ まあ工場労働に向いてる人なんてオレ…

本の注文

シモーヌ・ヴェイユ 『重力と恩寵』を岩波文庫でヨドバシに注文した (出版社在庫まだあるのを確認済) 工場のエピソードをきいていても 主著なんもしらんのではねえ と思って ヨドバシはメール便でくるからスキ でも「女性が女性的な行動を」とかいうときに…

熱さと肉体労働強度

またいまじわじわと「労働とそれだけでもういいじゃん感」 が じわんと来ておりこれが危険である どういうものかというとそれはもう高橋源一郎が書いていて オレの想像もMIXしてかけば 高橋は受験ー大学ー左翼運動ー収監をへて 「なにも文字が書けなく読めな…

ついったにも書いたが2題

・NHKFMがおかしい もうご存知かもしれませんがNHKFMがおかしなことになっているんです!予算ないなら変な芸能人番組(いまのAM)をつぶしてほしいんだがそれもオレのエゴっていうのは確かにそうだ「変な芸能人って言っている時点で」ええそうですでもさhttp…

これから試します

いまのなやみ 帰宅して 作業着をあらう必要があるが きょう 雨のあとまだ地面がかわいていないところを ビニルコード草刈りしたら そこにあった地衣類?コケ?アオミドロ?くろっぽいあおみどりっぽい 草というかなにかのねとっとしたものが 破片になって飛…

初夏

夏至と冬至は 概念としては大好きなんですが ストーンヘンジとかに人間があつまってそれぞれの節目のいわい祭り やるじゃないですか さて YJと週刊文春かってきた 毎週書いてる能町さんだが それこそ 大変だろうなあと思う次第 毎週くだらない(わるいいみで…

6月20日(木)

気が ついたら もう夏至みたいなもんで「ぼやぼやしてたら 夏至だから年の半分」であるが それはいかんなあと思い しかし何がいかんのかなんて そもそもなぜ年を単位として かんがえねばならんのか

夕食

米たいて 冷蔵にキャベツと卵あったので炒めてツナ缶ぶっかけた うまい 醤油のおかげあと炊き立ての米 それであとなんもいらない それこそ他人の人生すごいなあと思うのは 車谷(長吉)先生みたいにとつぜん結婚して世界一周航海にいくとか なかなかできない…

読書かいし

人から借りた本 『ぼくは本屋のおやじさん』読みはじめる 図書館ではなく人から本をかりるなど 何10年ぶりだろうか しかもオレがかしてくれと言ったのではなくむこうから かしてくれたのだ (よきかな)

図書館

3冊かえして3冊かりた 『なぜ働いていると読書できなく・・・ 話題の本である 仕事なんか本当にどうでもいいのにねえ~ 『宇宙論と神』 みたいなほんを池内了先生が書いてた新書 この人本当になんだったっけ科学者? プロパーの天文学者ですよ そのわりには…

ちかれた

なんなんちゅうちゅう 人間が老いてそれかよという姿であるし しょうもない オレは今日はちかれたね たんぱくしつ食ってねる

思いつく脳 ついったみてて

田村隆平 (ベルゼバブの人) 今かいてるcosmos を宇垣総裁が文春連載で とりあげていたが正直 田村?ってだれ?とオレが思ってたら YOUTUBEショートにCOSMOSのことを とりあげてるのが流れてきて ああ この人か と思いだした次第である)(そのころはオレジ…

6月19日(水)

あさであるすいようび えー えー である しょうがない水曜だし しょうがないというかなんというか そういうときに美術館いきたいとか思うのは 自然なことではないか それこそ それこそ兵庫県立とかいいたてものだった (今週末にいくわけじゃないけど) 雨で…

読了『このゲームにはゴールがない』

図書館でかりて 明日返すまえに読み終わった ヴィトゲンシュタイン「言語ゲーム」の概念は ちゃんとこうやって解説してもらわないとわからないし 解説してもらってもそんなに簡単にはわからないが オレが好きなところを書けといわれたら書けるのであってそれ…

個人事業主でいいです

赤字だと住民税所得税はらわんでいいから 法人化すると「法人住民税」がある! しかし小規模だとそんなん僅少なのかしら? まあまあ 個人事業主が法人化する最適なタイミングとは?メリット・デメリットからインボイス制度の対策について解説 | 経営者から担…

読了『冬期限定ボンボンショコラ事件』

本日たまたまついさっき)あさ 「夫婦婚姻関係でのセックスレスで夫が傷ついているケース」の増田 について書いてたんだけど セックスレスは夫婦であって離婚していないーということは夫婦としての 人間関係は維持したいと思っている‘>・? にもかかわらず…

昼休み(豪雨

ゲンロン友の会 で 古書店「ほん吉」の 人が 「はじめ5年くらいが孤独で悩んで大変で」 自営の大変なところは 自分以外だれもこの店のことを 考えてくれる人などいない という ことでみたいな話だった https://webgenron.com/articles/article20240617_01 友…

セックスレス

妻がいて妻からセックスを拒否されていてしかも 離婚していないなんて 考えられる中でもっともわるい(さいあく) のによくこの増田は生きていられるなあと 思う次第である 妻とセックスしない事が決まった (仮に よしたとえ これが増田文学だとしても 「じ…

日記統計

日記かきまくり人間にとっては日記に 何ワードが頻出するかで そのときの脳の中身がわかるというおそろしい統計 しょうがない はきだし出しつくしでしか精神の清掃ができんわ し 清掃は重要 フロも身体の清掃みたいなもんで もんでもんで~~ 明日は図書館(…

6月18日(火)

はあ雨まくりの日 に バイトいきたかねーなだよ

いろいろ荒唐無稽な

なんかこう まず今日は床屋にいき 床屋で顔を知ってる人(’オレがしってるだけで向こうは オレを知らない)と耳毛の話をした あの床屋はどんどん店員がいれかわるので 同じ人がいることはめずらしい 話をしたのはいいことだ 人間と話をした感がある それこそ…

予定続き

23(Sunday) jikka 実家だよ

水漏れ

朝にバイト いくまえにトイレにいたら パンっpang.pang.. て音が響いて なんじゃ これは と思ってトイレでたら バスルームで 新聞紙の上に上からおちてきた水滴が落ちる音だった オレが結露作ったわけじゃないので これは階上からの水漏れである 困ったなあ …

6月17日(月)

まさに「死に場所を選ぶ」であって そうだよねえ つまり有限だと そうだねえ しかし「死ぬために生きている」のではなく 「死ぬまでは生きている」のであるから どっちかというと「生きてる場所を選ばせろ」であって それは誰が止めるもんでもないしねえ そ…

土日まとめ

この土日は 土 日帰りおでかけ関西 日 洗濯したり乾燥したり(混んでたコインラ)図書館いったり資源ゴミすてたりユーフォをみたりラジオきいたり(カーラジでかけるクラシック) ラジオはいいね あと天候がめまぐるしくかわりヤコブの梯子もみたよ なんちゅ…