図書館T

上野千鶴子の本を週刊文春酒井順子さんが

とりあげていたので探していた(買う気はない)

が図書館Tであるとのことでかりてきた

なるほどイラスト多めの高齢女性向けみたいなエッセイ集の

体裁(ないようは これから読む)

買うかっていうとオレは買わない本だ

たぶん

 

まあどっちでもいいんだよこっちは符号じゃないし

富豪でもないんだから節約せんとかんが

 

うでる

って静岡方言だったみたいよ!

 

さて

レイトショー映画名古屋にみにいくと

かえり電車で帰れないねえ~~

どうしよか

と思っていたがいまは豊橋ホテル泊に傾いているが

どうなるか

きょうの映画はやめるかも

 

そうそう

日も月もまだやっている(名古屋ではね)

時間も10時台も14時台もありますよ

レイトだけじゃないよ

そうだね

じゃあ今日はもう昼寝でもいいじゃんね!なんでもいいと

おもうときらく

散歩して図書館Cいってくるか

図書館だらけの休日

それはお金がたすかるね!

 

みたいな

 

今日はラジオマンジャックあったっけ??

あります

 

こないだ

ほっちゃん天たまをきいてああほっちゃんはルール全く

かわってないんだな~~と思った

ルールそれはほっちゃんが話さないテーマがあるということで

そこにふれないことで無時間性が担保される

ほっちゃんほっちゃんのままで年をとらないかわらない

砂糖の白さのような

かわらない

イメージが

 

いっぽうでいま家でかかっているラジオゆかりん田村さん

いつもぎりぎりで生きている感ここのラジオでは

年齢による体調のわるさ(年齢によらないものも含む)が

テーマに出てくるし

なんでもありだ

 

図書館にいるといろんな本があるのだが

いつもフィクションの棚とか914のところ(NDC分類記号で

日本人の評論・エッセイ・随筆)をみるたびに

ここにある本たちの著者は

書くもので食えてる人はほんのわずかだっていつも思うんだよ

 

ロマン優光氏も書いていたが

なにかクリエイティブでそれだけで食っていけてる人は

音楽でも文学でもなんでも

ほんのひとにぎりで

つづけている人はいろんなことしながら

音楽をつづけたり文学フリマやったりいろいろなんだよって

いまんなってわかってくるわけである

 

そういうもんだよね

いいんだよそれで

そしてガンでしねばいいんだよ

オレはガンでしぬぞ^(目標)

 

やけに不安定な天気だな今日

 

家にかえってきて

ラジオ

NHKFM

バンドネオンがかかるアニソン・アカデミー

 

雨はくもりそらからたまにぽつぽつ

うたがってかかれ

朝日新聞’(これが買える店があることも移住の条件)

の土曜BEの表紙はまいかい「なにかをしている人(活動)」なので

あるがそれは自己表現なのか社会貢献なのか両方か

両方ともではないのかなにもそういうレーベルのなき活動なのか

今週(きょう)は介護民俗学の人だった

「なぜ

それを?」と一瞬おもってしまった

だってさあ~お金になりそうもないじゃん~=~=

というのがオレがもっとも軽蔑すべきものだったのにそれを

オレが思ってしまった

なんてこったい

なににもならなくても「それをすること自体がそれの価値だ」

ということがあるんだよ

知ってたはずなのにオレ自身もそれをまだ十全には

信じていないんだね

いいよいいよ疑問いいよ うたがってかかれ

午前は朝食とフロでおわり!

これこそす薔薇しい

しばらしい

素晴らしい休日といえるだろう

スポティファイでBADHOPと漢さんのやつをきいて

NHKFM録音から中島みゆきをきいて

なんて豊かにすごしてるんだ

すごい

 

尊敬するロマン優光氏が三宅氏『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を

書評していてこれもまたすばらしい

 

人間疎外

と言ってしまうとみじかすぎるのである

ポイントはそのそこにいたるDetailである

ロマン優光は書いたそのとおりだそのとおり

 

ところでオレはずっと『所有論

を読んでいてだんだんその中身は半分くらいまできて

精神医学をつうじた「人間とは結局なにによって社会の中で自分をたもって

いる?」

という問にあたるようになってきている

さいしょは所有って「もつ」「もっている」はずだったのに

だんだん「自分をもつ?」「自分の肉体を身体をもっている?」

「自分とは?」という方向から「自分が保っていられない」人になって

反証からの証明みたいにして「~を無くす手放すことができてはじめてそれ

を持っていると証明できる」みたいなことを言いだしている

たしかにそうなんだけど

 

まあ「人間疎外になるくらいじゃないとその人間は社会に適合して

労働しているとはいえない」のが現実に存在する

にまみれた社会である

 

というのはその通りだとオレは思うのだが

 

いつも「人間疎外ってくらいのきつい労働」か

「なにもできないので人間失格といわれて毎日なにもしていない」か

そのどっちかしかこの社会にはいないかんじがして

中庸

たる

上手くバランスを保ってはたらきかたも娯楽もほどほどにできていて

ストレスを少なくするように環境を整備して

お金をかせぎすぎるでもなく足りなくもなく

そんな人間など

 

どこにもおらんわ

 

と思うんである

 

だいたい空腹がないとメシはうまくないわけで

人間はそもそも飢餓寸前でどうにか回避みたいな戦略だけをもって

長い時間生命としてつづいてきたので

くいものありすぎるとすぐ生活習慣病になるし

なさすぎるくらいが生命維持にちょうどいいようにできているはず

なのである

(それでも現代なら60くらいまで生きるだろ)

 

歯のメンテナンスと清潔(皮膚)と栄養バランスを保っていればの

話だけどね

 

とにかく考えはじめるとかえって病気になるんである

たぶん

思いつき 衝動

世の中には衝動を大事にして

思いつきを重くみて

それを実行に移す人間がいて オレだ

 

オレにとってだけどオレはオレ自身を

高めて守り価値付けをして

オレが最後までオレに絶望しないように

オレとオレが手をたずさえてやっていこう

 

という基本方針があるのでまず最初に

オレはこのアイデア

いいじゃん!と即決してから

ゆっくりスローテンポで考える

 

もう開始していても考える

 

だいたい直接断行した結果が正解

(かの優秀な事務員ちゃんも起きたことすべてには意味と意義があり無駄なことなどこの世の中にひとつたりとも存在しないと明言した)

 

おかげでメンターにも偶然の遭遇したしね

 

なので移住します

 

旅みたいなもんで

 

新しい発見は移動からしか生まれないから

 

だからといって

永久にさすらうのも

コスト高いし

オレのそのつぎの考えである

「家を建てる」がね

 

すぐ死んだらその家を処分する人は

大変だとは思うけど

 

しょうがないじゃんねー

 

でも家は資金の9割注ぎ込んでまでやること

でもないとおもっている

 

6割までならやっていいよ

 

大金が手に入れられればなあ~~

とか中学生みたいなことを

 

のたまう

なんでも比較(’ドラフト) レとルの比較

仮にいまのバイトをレとして

いっこまえのやつをルとする

 

ル:いちおう正社員いうて賃金それなりだが休み不定休で深夜勤務もあり

レ:非常勤でバイトあつかいで賃金低いが固定週休二日制で夕方終わり

 

ル:二人体制(3人体制)で責任分担あるといえばあるが突然一人体制になったりして油断できない

レ:3人体制が基本で責任は無し判断も無し

 

ル:なんか「覚えろ」系のあるのかないのか・・・覚えろいう建前のくせに教育がないし責任者ひとりしかそれ知らない系のことが多数あって他のメンバーはそれを知らないからいざとなれば責任者呼び出し体制

レ:覚えるべきことは最小限何がどこにあるかの場所だけでそれ以外は技術も知識もなんも覚えるわけでもなくおおまか

 

といった具体であるが

 

ル:非常勤と正社員が混在しているが非常勤はよくわからぬ素性のじじいがおりあまりにわからぬので技術レベルとかバラバラだしやりたいようにやってるだけで報告系統の能力もバラバラである

責任者以外の正社員でまともに戦力可能性ありそうなのが一人だけいるがどうなのかさっぱりわからぬがそれなりである

レ:人員配置と責任の継承でいえばルよりさらにわるく

長年非常勤の1年契約を更新しているというだけの責任者がおり長くやりすぎてかえって命令系統が崩壊しており上のいうこときかないやつとして存在しているが職掌として分野が決まっていればそれなりに仕事をするただしいつどれをするかについては勝手に恣意的に決めているのでコドモである’

 

まあケースをオレが世界全てを観ることはできないので

みたことあるものから比較してその他の世界線は類推するしかないね

それにしても似たようなじじい職場でもこれだけの違いがあらわれる

ところがおもしろいといえば面白い

 

あと場所が「利益を上げる目的」施設か

「公共のさーびす目的」施設か

という違いもあらあな

 

金(’予算)のつかいかたもね

 

いつもおもうのだが「現場主義」みたいなことを口で言おうとするのが大好きなやつの共通点として

なんでもいったんは現場で解決できないかを先に考えるの巻

があるなあ

そのほうが予算節約だって口をそろえていうんだけど

実際には金かけて工賃払ってもメーカーなどに送ってやったほうが

結果合理的なことも多数あるんだよ

なのに現場主義やつらは自分でそれかかえて時間かけて結局

最終的に部品買うのが間違っていたり

自分でなおせなかったり

自分でやってから業者呼んだり

いわゆる経費ムダをうみだすやつらでもあるんだよ

そういうのを誰も指摘して糾弾する体制がないからそういうムダを

やりたい放題やっているんだよ

かくれてというか「上から見えないところで」それをしている

まあそれは日本全国どこでもそれそうしているような

気がするけどね

 

防虫の会社も消防点検の会社も空調機械の会社もあるけどさあ

 

あるけどねえ~~

実際の運用はひどいもんだからさあ~~(機械を正しくメンテしない

機械の部品交換を書いてあるとおりにしない 掃除を適切な頻度でしない

こわれるまで使う

こわれてから文句を言う)

コスト意識の正しい使い方がどこかにいってしまって久しいやつらだ

 

それでもまだオレはいまいる「レ」のほうが「ル」よりわずかに

マシだとは思うがそれはオレには責任がなにもないからでありますね

責任とか大嫌いなんでそこんとこよろしく

バイトの身で責任とかくそくらえなんでそういうことで

 

 

さあ朝食いってこよって

4月27日(土)

さんれんきゅう~~

だということをあまり意識したくない

ともあれ

今日が休日だということだけはわかる

わかるんだよ

 

ええ

小雨ふる朝である

 

はいはい

 

朝食を考えていこう

いこう

ゆるキャン△3期4話

ゆるゆる湯

 

畑薙いって大つり橋をわたるリンちゃんとあの子なのであった

ちいさいバイクであの道いくのは大変であろうて

クルマでも大変なんだからさ

 

オレも死ぬまえにあのつり橋わたらないとね

 

それしても奥大井湖上駅だって

オレいったことない(車で通過したからです)

アプトいちしろキャンプ場は見学させてもらった

 

いやじっさいあのへんほんといくの大変だけど

いいところだし

ただしあのキャンプ場すげえ

混むけど

 

登山再開するなら茶臼小屋に泊まるための足

だなあ

脚をきたえるって意味ね