日曜あさ2

というわけでニャンちゅうもおわって

NHKAM1をつければ著者に聞くみたいな話で

小川さんという小説家が満州などのストーリーを

書いたことのインタビューをうけており

小説は前半が謎をふくらまし後半はそれを回収するみたいな

イメージという

彼はそう思っているんだね

ちなそのインタビューになった作品は

小川哲『地図と拳』

だそうですがどうにも興味がわかない

まったくオレとは関わらない分野だなあと思うのであった

直木賞でかかわりありかねないのは桐野夏生くらいのもんで

 

オレの好み好みじゃない匂いをかいでそれ好き嫌いの話です

 

かこもんどっとこむ

にて乙4危険

の問題やっててもやもやするね

上屋(キャノピー)について令和3年7月改正(緩和)の

反映されているのかの確認があいまいなかんじとか

運搬容器で「陶磁器=OK」の記載があったり

(陶磁器はNGなので問題になっているはずなのだが)

ちなみにその問題での誤の表現は

「運搬容器または構造および最大容量は、収納する危険物を固体と液体に区分し、危険物の類別に応じて規定される」

なんですが

なにがいけないか?

といいますと

規定(区分)は「危険物の類別と危険等級によって」であるので

等級の話が抜けているのがアウト

というんですね

1問しかアウトがないはずなのに

2つアウトを置いてはいかんえ

 

って話しです

まあしょうがない

 

「移送」でも「運搬」でも「危」の「標識」(掲示板ではない)は

車両の「前後」につけるらしいから

それは前後で確定でいいやもう

 

そんなこまかいことより

頻出重要事項を確定させる(記憶の中に)

ほうが先といえば先だとは思いますが

さて

 

ええ

まあね

 

整理はしているんですよこまごま