映画「心の傷を癒すということ 劇場版」について

刈谷日劇でみてきました

だいたい車でまあやっぱ片道2時間はかかるね

まあ夜ドライブは好きです

自車のカーステの操作方法いまいちわかってなかったが

いじりたおしてやっとちょっとわかってきた

購入して7年目というのに

そうね

 

さて

同名のNHKドラマの再編集版です

そうですね

 

項目にわけて思ったことを

どうしても「俳優がこの演技をしているんだなあ」と思ってしまう

とくに

柄本佑は主人公で男3人兄弟だが

はじめに出てきたときに高校生で

この顔で高校生かいな

という不自然である

最後まで同じ俳優が演じてるから

NHK朝ドラ的な無理があるのは

いなめないそれは

とても

否めないのである

 

在日コリアンであることを

いつ知るのか

それはオレは知らないことばかりだが

親から言われる前にコドモが先に知ってしまう

のかな

どうなのかな

 

なんというか昭和の終わりごろかなあ

神戸の風景(とされるもの)

たぶんもうそこにはないものなんだろう

映画館とか

近過去のものであればあるほど映画で実写は

本当にむつかしい

もちろんこの映画にはスマホも出てこないしね

 

阪神淡路の震災が1995に起こる

当たり前だが実写でガレキのごろごろする震災直後の

映像をつくることはできない

TVニュースの空撮映像はさしこまれた

あとは

セットというかロケで

病院の廊下にあふれる患者たち

とか

ジャズ喫茶の被災して片付けしている風景などが

うつる

一番多いのは避難所となった学校の体育館とか

教室なんだけど

そこはそこに被災者が演技しているのであるが

みな

実際問題として避難所で線香立てて亡き人を

泣いてうううと

偲ぶことはできたんだろうか?

 

一番の中心の課題は精神科医が震災後の

人のこころのケアが

できるのかというか

ケアをするにしても

こころが傷んでいる人が

病院を訪れるわけではなく

医師のほうから働きかけていくしかなくて

じっさい

つらそうでも精神科医師を拒否する描写も

もちろんあるし

苛々しているじじいとか

看護師に命令口調のじじいとか出てきて

 いまでも東北の震災の避難所での人の災害

つまり人と人のいさかいで性的暴力があったとかいまでも

言われておりつまりそれはあったのだ

公式がどうだろうと

そういうことを記憶にのぼらせながらみていた

避難所での様子を再現する演者の人たちが

どういう気分だったのかと思いながら

 

オレもじっさいにリハ職として避難所を

訪れることになったとして

いったいどんなことばをかけるのか

考えずにはいられない

 

 

3人もコドモができるなんて仲良しでいいなあ

なんというか

神社できれいな恰好してとった記念写真が

あって

産まれてくる3人目でてくる前だから家族4人で

 

神社でいい恰好している集合なんてこっちは

みていてええのうとしかおもえない

それはきれいであればあるほど

どうにも処理しきれんなあと思む

とくに安先生みたいな「いい人」が

そういう境遇になって癌でたたかってというときに

家族写真があってよかったねなんてまるで言えないのに

でも家族写真があってよかったじゃんとこっちは

オレは実際そう思っているのである

ちゃんとした家族をつくったんでしょ

しかもコドモは安先生が死んだあともどんどんそだっていくよと

 

じっさい映画のラストシーンは

おおきくなったコドモ3人の後ろ姿をみている母でおわる

背景は神戸ルミナリエである

電飾のはやなかなしかし鎮魂の催しである

あのルミナリエもコロナ禍で大人数があつまることができなくなって

じっさいどうなったのか

世界はどんどん事件がおこり天変地異がおこり変わっていく

どんどん

そうだ

すぐにかわる

 

 

医学的な側面というかどうしても気になるのが3つもあって

ひとつは安先生が癌になって外科的な切除ができない段階なのはいいとしてもそこで代替療法だって???????

それは医師

西洋医学を学習して日本で医師になった人が代替療法だって??????????

と思えてくる

そこまで非科学に頼りたくなるのか?

なるのかもしれないなあ

ふたつめ

入院していて恩師(永野先生)が見舞いにくるのだが

急に安先生が痛みの発作的なものがおこり

そこですることは

「ここか?ここか?」と手を当てることじゃねえだろ

温罨法のつもりか

ぜったいそうじゃなくて麻薬のレスキューとか

看護師コールとかそういうことをすべきだろ

みっつめ

その見舞いにきた永野先生に対して安先生が

「ぼくが患者さんのいろいろなつらかったことや苦しかったことのことばを聴いてそしてそれをぼくの身体の中で癒して・・・

ぼくがいま永野先生につらいことを話したら永野先生に悪いものが・・」

(記憶で書いているので実際の台詞ではありません)

と言うんだが

精神科で傾聴した患者の言葉は

べつに医師の肉体がそれをなんかするんじゃなくて

きいたものからかえせるものを返すんじゃないの?

すくなくとも

受け入れた側が人体に癌をもたらすとしたらおかしくない?

 

と思ったんだがそのあとのさいごのほうで

よりそうこと(ひとりにしない)

が出てくるのでその解釈はあとで修正されるという構造でいいものか

などと考えてしまった

 

なんにしろ

 

なにかしたくてもできないということは苦しみで

震災直後の病院で

安先生が自分は病院の中で入院患者のためにすることがあるとわかっていてもなんか今すぐガレキのまちに飛び出していって生き埋めの人を助けたりしたいのにと言うシーンは

なにもできないことの苦しさを思わせたし

避難所で結局安先生のところに相談にくる「眠れない」女性は避難してくる途中で「助けて」と言う声をきいてしかし自分が助かるのにせいいっぱいで何もできなかったので後悔を持ち越していて耳にその声がいつまでもしているという苦しみをもっていてそれは

それは東日本の津波のところでそういうケースがたくさんうまれた

 

それらはそのときにその人に突然あらわれた出来事で

誰かがそれを仕組んだわけではない

 

世界はあまりにも不自然なまでになにかなんでも突発的に

誰かのもとに何かが起こる

 

これからもたくさんおこる

 

癌になるのはランダムだ

 

わるいかどうかではない

 

しかし寄り添うことだけは誰にでもできる

ほんとうは

できると思う

 

しかしそれでも他人に自分から声を掛けるのは

容易なことではないのだ

 

ないと思う

これはシリアスな問題

 

オレにその声掛けができるのか

 

あとひどい取材のやつとか描かれてたなあ

泣き崩れるコドモを亡くした親にちかよって写真ばんばん撮るやつとかね

取材のやつはほんとうに

いまでも怒ってる人がいっぱいいると思う

人間らしさをなくしてしまう

 

たくさん考えさせられるのは重要な映画

 

宇垣さん推薦はあの人は当事者でもあるからなあ

(水汲みのおもいで)

ひる

結局栄までは行けなくても
刈谷には行ける
のんびりゆくり
ドライブ
つうことで西に向かう
現在地は
道の駅幸田(こうた)
休憩中

ふううむ
朝に
田中みな実のあったかタイムの
ジェーンスー回2021の3月末と4月あたま
をきく
スーがみな実にアドバイス
自由に生きてるとコントロールできない他人が
許せなくなる
のかな
自由はいいよね
自由のまま他人からも
認められたらもっといいよね
理想主義者

輪入道の暴走ぱんちらいん
いつからか聴くようになったのは
なんでかな
日本語ラップ
というものは
tvで
ラジオで
ちょいちょい聴くこともあったが
アトロク聴くようになってからは
大きいのかなあ
輪入道さんが
他のアーティストとからんで
作った曲特集
RIN a.k.a. 貫井りらん(陽炎)
SHELL(SURVIVER)
武(無完璧)
など
どれも素晴らしい曲
じじいになってきたから
新しいきょく
聴ける脳を
なんとか保ちたい

フワちゃんに文句のある伊集院をきく

伊集院の言い分は真っ当で
論理として伊集院が文句ある
(損ばっかりで得ないし愛もない)
のはよくわかるが

いまの御時世では
高齢男性(老害世代)は
かならず
負ける

負けるねえ
悔しいけど

だんだんと

しくじり学園が
みじめな元ザブングル加藤
題材にしてくれる
ような機会も
どんどんなくなって
いくんでしょうね


売れない芸人が
打ち上げだけ
楽しいと
言って
それはじっしつ
バイト人であって
芸人ではない

加藤ももう実質消防設備点検業者であって
芸人ではない

どうなんだろうなあ
そうなんだろうなあ

愛される鱗片でもあれば僥倖
それだけで奇跡

午前おわり

方針

刈谷で映画は1700もすぎといえば
どうしようかな
となり
栄で1200は間に合わないし
という
どっちつかず


道の駅潮見坂で
新聞読んだりラジオきいたり
してた
 
のんびりしてるね

道の駅から海みてきた
海ひろいね
砂浜も
ひろかった
行きやすい海
チェア広げる人もおらず
まだ
風冷たいからだろ

あさ

土お湯

 

土曜の朝になった

 

昨日の夜に動揺したのことについては書くとそれは

蛙亭岩倉が

ルームシェアしている家での

お旅百合

おろう

お料理の動画(地元宮崎名物チキン南蛮)をようつべにあげていて

そこにうつる

ルームシェア仲間との

わきあいあいというか

たのしそうな会話のやりとり

味がうまそう

米を炊くオズワルド伊藤

その他

芸人たちが楽しそうで

ただ男たちの芸人たちがたのしそうな動画には正直あきあきしている面もあるが

岩倉さんが混じって楽しそうにしている姿をみていると

涙が出てくる

というのはこれは家族ではなくて

単に他人どうしの同居で

それでも他人どうしが仲良く過ごすことは

男女であってもできるという証拠をみせられており

 

というのをすごく心底羨ましいと思ってしまって

そうするとこころのなかに黒い暗いもやもやした堅いものが生じて

オレの心象を傷つけてしまうのでどう処理したもんかと

いうことになるのだが

断酒もしたので酒のむわけにもいかず寝るわけだが

わるいような夢もみたし

しょうもないのである

 

結局他人のことであって

テレビもラジオもみんな他人ことであって

オレのことではないのであるが

そういうのが孤独の味というか

つまるところの絶望的な感覚というか

しょうがないそういう現実だと思ってもときどきそのように

どうしようもなくなる時間があるのは

致し方ない

諦める

実際にそうなれば諦めるしかないわけであって

なにも失っていないわけではなく

過去の記憶に他人とも仲良く(単に職場だけど)過ごすことのできた

時間帯もありそういう時期もあった

なあ

とおもえばまたノスタルジーも加速し

ひきこもりたくなるわけだが

 

どうにもしょうがない話であり

解決も不可能なので

傷を舐めて甘いなあとか苦いなあとか言っていればいいの

だろうて

 

止まっていると腐るのであるいたりはしったり車

するしかない

他に洗濯したり乾燥したりするしかない

 

しょうもないのである

地方方言でいえば

しょんない

のであるが

これはオレは身体に馴染まない

あと20年くらいかかるだろ

ゆう2

まあしょうがないので行動計画

(土)

おきる

新聞とカフェラテかう

くるまにのる

栄の近くまでいく

(どこに停めるか・・・・・)

 

なんじゃな

刈谷市名鉄の駅)

を検索にいれても

みな「JR刈谷まであるけ」というわ

なんじゃこりゃ

 

まあそうか

 

計画をたてる気がうせた

 

しかし

いっかいはIMAXでシンエヴァをみてみたいものじゃの

(だったらいそげ)

 

静岡県だと沼津じゃのう・。・

 

色々映画はつぎつぎ公開されている

まるでおいつかないね

 

 

ゆう

なんでもいいかと思ってみたり

 

ジムいって帰宅

 

ちょいさむだが

ぜんぜんそうでもない

 

仕事先でさんざん喋ってきたので喋りすぎた

まあいいか

 

関係性というのはむつかしいもので

どういうムードを

出していこうか

と考えたりなるべくなら

それに適したようになるように

努力はするが

うまくいかないこととかあるし

そうすると反省もしますが

いっぽうで

所詮コントロールなんて

できやせんよと

思ってみたりもするし

 

話かわるけどようつべは

こわいし

そういう時代ってこわい

雑談している姿が愛おしいと思われるようになる芸能人とか

しょせん雑談も演技だ

 

田中みな実のラジオきいてておもったが

もうどうでもいいというかどうなってもいいじゃんね

 

50年生きていれば

50年も生きられてラッキー

っておもうよ

まだここに持病ないし

骨折歴も肋骨くらいだし

よかったよかった

 

しかしここからはなんでもあるので

なんでもあり

個人史

そうだね

しょうがないね