よる

専門性、エッヂ、コミュニティ
http://markethack.net/archives/51873883.html
「個人メディア雑感」Market Hack 様より。
 
豆腐も美味しそうで自分でもつくりたいが、どっちかというと情報についてを広く収集して紹介してそれについての意見をのせるーー
というの、うまい豆腐つくるのとどっちが難しい?
 
 Session22をきいていて京都在住音楽ライターの岡村詩野さんが京都の音楽シーンを紹介していた。音楽ライター、音楽評論家。
 http://www.tbsradio.jp/ss954/2013/05/20130507session.html
 
 豆腐がうまくてそれを食いたくて人がやってくる、金を出して豆腐を買う。
 
 音楽にくわしくてある特定の音楽についての専門性がとびぬけていて、他のライターとは違う紹介の仕方ができてバックグラウンドにも詳しく、目のつけどころも違うというのでその人の書く記事は読まれ雑誌などから依頼がきて単行本も出版できるしなど。
 
 個人メディア。経済について、ネタを、独特の視点であつめるからそれを見るためにそのWEBページに行くのでページビューが増えて広告掲載料で食っていけるなど。
 
 このあたりに敏感な方といえば、かさねさんでしょうか。ひびたま・ねたたま・ざつたま、の。
 
 かさねさんは収入状況をかなりくわしく公開されていてなんか、
 とてもオレなぞが参考になるなんていえませんが、なんかこう、いいなあと。こちらはおっさんなので若い方についてなんともいえませんが。
 
 こないだバーベキューやったのの写真を焼き増ししてもらった(いや、プリントを分けてもらった)のを見て、みずからの頭のツルツルっぷりにあらためてしみじみした。たまにはオレも帽子をとった自分撮りをしないといかんね、nexus7で。