7月16日(日) そのようにひとつのフィクションが

(前記事からのつづき)

 

そのようにひとつのフィクション作品が

大きい影響をもたらすわけですよ

ヴィンランド・サガはオレにとっての複数のマルチの影響を

もたらすものであって

フェロー諸島関連(誰があの北の海を跋扈していたのか)

・ノルド人

ブリテン島への侵入

・領土の確定

・羊

・山羊・馬  ・牛?

牛はいつからいたんだ?大昔からいた?

羊も?

馬は当然のように馴致されている?いつから?

 

・移民(海をわたる)

・かつて人間社会は婚姻をどのようにあつかっていたか

フェロー諸島では聖職者が入っていって現地の女と結婚したあとに死んだ

場合にはその未亡人は聖職者の跡継ぎの男と自動的に結婚するというー

世界中あちこちでみられるやつ)

・食糧の限界と普段食っているものと栄養バランス

・服飾と家屋建築で寒さをしのぐ

穀物生産の可能と不可能

・奴隷的扱いのはじまりと継続

・聖職者とは?どうやってその職になるの?

・宗教的なアイデアとそれを信じる共同体

・フロなんて贅沢だ^贅沢なのか?フロはいらないと死ぬ?

 

考えたいことはいくらでもあるよ

 

日本はたまたまたぶん温暖湿潤だったから

くるみこならくぬぎかしとち

漁撈の民が木の実も食っていたわけで

いつしか「農耕」たる穀物生産が流行してきたけど

結果としてその以前のほうが

人口安定してた社会だったと思うのね

たぶんね

オレがいろんなの立ち読みした結果によるとそうだね

 

とか思っている