6月19日(水)

あさであるすいようび

えー

 

えー

である

しょうがない水曜だし

 

しょうがないというかなんというか

 

そういうときに美術館いきたいとか思うのは

自然なことではないか

それこそ

 

それこそ兵庫県立とかいいたてものだった

(今週末にいくわけじゃないけど)

雨でもね

 

それこそいい都会は

空いている場所なんて

そんなにない

 

昨日は読書でいい時間を過ごしたが

ああいう濃い時間を設定する

のはそんなに簡単ではなく

最終的に場所は

スタバー自宅

になったが

どっちも安心空間であり

空調も温度湿度

おちつく設定であり

 

そして集中できる対象の本があるということ

 

もちろん家に積読本たくさんあり

どんどん読めるのだが

 

このあとどこにもいかない(強制的用事がない)

とか

条件がつくのである

 

なかなか無条件に読書していい環境時間など

ないし

この宇宙はこんなにひろいのに人類が生きれる場所なんてちょっとしかない

この星の上でも陸しかないし

陸でも温帯くらいじゃないと

亜寒帯寒帯では家の堅固さが

熱帯ではクーラーが必須になるし

 

われわれはなかなかそんなに安穏として「時間をわすれて」なんか

するようなことをすごすような余裕のある時間をすごせない

子供はがっこうにいけといわれ時間をそこに強制的用事

おとなは仕事をしろといわれ

多くの場合賃労働してるし

自営は経営なりたつなりたたないぎりぎりでくるしむし

遺産を相続したものはそれがなくなる目減りするなどのことになやみ

ほけんと証券会社の営業電話メールになやみ

老人になればまだ老人なのに年金保険料はらえってどういうことだとなやみ

うごかなくなるからだみえなくなる目きこえなくなる耳になやみ関節痛になやみ

いっしょうをあくせくすごし

仕事のために人生がたのしめなかったなどと

いうことで寝るじかんさえも十分ではなく

 

仕事など窓から投げすててよかったのに

 

柴田聡子の新作「YOUR FAVORITE THINGS」

なんどもSpotifyきいてる

とくに「目の下」と「MovieLight」がいい

そろそろCDかってもいいだろ(LPはちょっとそこまでは)

 

それこそLPきくプレーヤーは

贅沢集中時間環境の申し子で

こんなにホコリにまみれた部屋でひらきたくないと

思うのは自然ではないだろうか

独立した音楽ルームほしい

マジで

あるいははこかぶせるしかないね

上から箱につもったほこりを拭く