よる

 
さて
NHKニュース
の被災地(岩手宮城福島)のニュース
 のとりあげかた
 

なんかねえ
 
生きている人間はふつうの人間で
べつに
災害をうけたからといって
なにかを「成し遂げないといけない」なんてことはなく
普通になんか生きて仕事していくだけのことで
 
人間と人間のつながりについて
うまくいかないとか
なかよくなれないとか
 
 そういうのは
いったい
なんなんでしょうね
うちの親とか見ているとやっぱり
昔ながらの仕事の習慣で
役職名がないとつながりがつくれない
ような感じである
先生とか講師とか師範とか
大会とか
優勝とかそういうことである
 
遠くでメールで聞く本人たちの話をきいていると
老人のわりには世間に出ていっているではないかと思っていたが
 
実際に一週間同居してみるとこれが
外出が極めて少ないなこいつら
という感想であろう
 
買い物も毎日じゃないし
ヤクルトは配達してくれるし
 
普通に足腰が動くことができてバスのって出かけることができるし
車も運転できる(まだ80歳にして免許返納していない)
そういうやつが
出ないのである
 家にばっかりいる
 
そんなんでいいのか
 とこっちは言いたくなるのである
 
まあエネルギー総量の問題かもしれないが
 
 こっち(オレ)は余っているので
今日は一泊二日で富山に来た
 
高速(北陸道)を走るだけで
世界でもまれな
海からあっというまに3000m級の山脈へとつながる景色を見た
 
寿司も食った
 
おいしい
かわはぎおいしい
 
しかし富山駅はちょっとさみしい
北陸新幹線が通って東京との時間は短縮されたんだろう
 
しかし駅の南北がすんなり通れない
なんというか長野とどっこいどっこいの感じの賑わいである
 
まあそれでもいいんだ美味しいものがあればいいんじゃないのかな
 
今日はあとは途中で白川郷に寄ってみた
駐車場は一律1000円で大型(バス)は3000円
それだけでなんとかたぶん最低限の収益は得られるのだろう
 
雪が
暖かくなってきてだいぶ溶けてきてしまっている
しかし海外からのお客さんが大多数
すごいね
 
写真撮りまくり
 
自撮り棒もまだまだ強い
韓国中国ベトナムマレーシア
あとはよくわからんが褐色の肌の人や金髪や欧州人
たくさんいる
 
茅葺屋根は確かに珍しいのだろう
 オレにとってもめずらしい
 
時間のあるときにまた見てみたい
 
昼めしは岐阜県可児市で「石狩」さん
中華である
注文はアイパッドを見て
 
おもしろい
 
トマト味噌ラーメンと餃子
餃子があまりにおいしいので何もつけなくても食えるし
トマト味噌のスープと一緒に食うと最高
 
いい店だ
 
次にいついけるかわかんないけど