熱意

ラジオ

ラジオ番組の

ラジオ番組でゲームを語る

ラジオで実質的にゲームを批評している

 

2021の1125のアトロク

20:00〜 世界待望ゲーム #エルデンリング に向け #フロム・ソフトウェア と #死にゲー 文化について考えるby #クラベ・エス

というものです

 

オレはゲームにはそれほど熱狂しているわけではなく

ないのでアトロク木曜はゲームの話ばっかりだなーー

と思っていたのだが今回のこの

番組の冒頭で宇内アナが

ゲームリテラシーの高さをはっきして

ボス戦で5時間かけてやっと倒した!

しかしこれは5時間(最後まで諦めないということの意味)やった

人でなければわからないことなんだ!

ということをものすごい熱気で語っており

これもひとつの批評なんだろうなあと思ったわけです

 

だって知らない人にも「これはこんなに面白いんだ!」って伝わるじゃん

熱気がね

それが熱意なんだけど

 

そういう意味でgameも

マンガだって

少女マンガや女性マンガはとくに

そうだと思うんだけど

サブのカルチャーだし

しかし世界の中心にむかって届けとばかりに

熱意だけたかまり

大きい意欲で発信されていると思うから

大事なんじゃないのかなあ

人間は物語を必要としているのだから