あさ2

はあやれやれ

さて

 

お笑いが好きなんてそんな上滑りの言葉が

言えなくなってしまう昨今

 

ゴッドタンをみていると田中の勝手にお悩み先生(’大好評)

でジャンポケ太田が「他の二人の足をひっぱり」という

ことで田中は太田に「本をよめ」というのだが

 

そうすることで「頭よくみられたいバカ」から

「中身のある人」になれるというのだが

それは正しいよね

でもそれって「他人からどう見られるか」の話じゃんね

 

だから芸能人って大変だなっておもって

 

だって他人からどうみられるとか本当はコントロールできない

範疇の

ことじゃんね

 

こないだのツイッター陰謀論おっさんの「一発逆転(してるかのような)快感」の話もそれって結果他人から頭よくみられてうれしいみたいなことの一瞬の発火の花火なわけだけど

他人のいない世界では自分が自分にどう満足するかの話になるじゃんね

 

でも社会で社会がある以上他人のいない世界はない

ないけどさ

 

そういうことを考えたときに

中間小説の扱いかたと純文の扱い方が

いまでもちょっと差異があるというか

あるんじゃないかなというか

結果的にいきつくところがどこか同じになったとしても

 

田中が野呂に「肝っ玉母ちゃん役をやれ」と言っているが

正しすぎてぐうの音も出ないね

「人のやりたがらないところに鉱脈がある」

いま肝っ玉は北斗さんしかいないとか

 

思えば浜口さん親子も

長年にわたって父アニマル浜口が気合だ

をやりつづけてくれたが

ついに父も老齢で

本人(京子)が自分ひとりでも

気合だなのかなんなのかわからんが

大声で叫ぶ芸を本人からやりだして

このままいくのか

いくんだろうな

バラエティの人としては

 

だいたいバラエティの人ってなんだっていう話で

 

英語でそれ説明できる?

バラエティ・ショーって英語じゃないでしょ

どうなのかな

 

Wikipedia(本家英語版)

Variety show - Wikipedia

そーだよねやっぱもともとは小屋(劇場)

だよね

それは日本でもそうだろ

いやもともとは河原か

 

芸能が賤業だった(いまでもそう?)ときに

 

とかどうしても社会の構造のことを考えてしまう

なぜ人間はそれをそれとして順番と権威のラダーをつくってしまう

のか

そうしないとやってらんないのか

心の中に安寧をつくるには他人をそうやって成績表つけないと

いけないのか

付けていると安心するのか

ツイッターがものすごい日本で流行りをそのまま中高年がつづけているのは心の中の成績表をそのままにしておけなくて他人の目に触れるところに置いておきたい欲求にまみれているからなのか

だから

芸能界の中で「他人からみられる」と

日常の市井の社会で「他人からみられる」視線

べっとり感というかはなれないというか

田舎というか

 

視線社会というか

 

評価社会でもいいけど

 

日本が特別だとはいわないが

特殊というか

特徴というか

そういうのはあるのではないか

 

とくに2chを生み出した日本人というか

ひろゆきはほっといていいよ

どっかいけ

集合としての2ch大好きでツイッター大好き日本人のことを

いってるんだ

 

でも結局それに似たものが世界でもはやるのであれば

世界中みんな人間ならおなじようなもんだということに

なるのか?

まあオレは学問としてそれをする人じゃないから

日本が特殊であってくれないと困る

なんてことはないので

気楽である

 

他人の視線の話である

 

オレはオレなので他人のことは関係ない

と言い切るためになにをふりすてていかないといけないのか

もともとそれはただの当たり前のことだったのに

何がくっついてきてしまっているのか

無職で何がいったいいけないのか

ぜんぜんいけなくないね!

と心底思っていても

心のどっかの張り紙がそれでいいのかと他人の視線を

アタッチしてくるのが鬱陶しい

マジで