5月28日(日曜)

はー単日休日にまだなれぬわ

しかし2日あったときはそんなに連続的にたのしみまくっていたか?そうでもないとおもうがねえ

 

昨日の葉山の印象

というか逗子・葉山近辺に通うのももうなんどかもしてきたため

場所の風景に「はじめてではない」感覚は十分にあり

逗子駅前はごったがえしている(人口や観光にたいしてのサイズが小さすぎる)し駅前細いみちいつも渋滞だっていう感覚で

さぞかしうるせえかんじであろうて

三浦半島は全体的にせまいわりに人間が多すぎる印象

 

葉山一色はそれなりの「秩序」があるようにみえることも

あるが海であそぶぜしかも安く!みたいな民もはいりこんでるので

たぶんそのへんをうろついてるやつが

民家に迷惑もかけているであろう

 

だから葉山にいるなら丘の上にいくしかないのかもしれぬ

 

しかし湘南国際村(あれは横須賀市か?)

のあのかんじは

どうかといわれたらちょっとごーすとたうん感もあるよね

多摩センターの比じゃないくらいかもしれないよ

 

だから団地集積のその後という意味では全国に

そういうこわい場所が

ものすごい一杯あると思うの有名じゃないだけでね

 

印象だけで書いているのでインタビューしたらまた違うかもしれませんぜ

おそらくはどこにいても「すめば都」であり

あれは人間はなんにでも慣れることができるということの証明である

 

オレでさえも場所に数年したらだんだん慣れてきて

なじみのあるものには愛着が生じるのである

生じる

そうです

生成されるのです

 

そう思うね

 

葉山に住むとしても

よくかんがえれば東京近郊の海沿いの田舎というとらえかたもあるわけで

千葉は房総の先のほうの海沿い漁村だってそうだ

同じことだ

ほぼ同じにもみえるであろう

横須賀線だって別にものすごい速いわけではなく

 

昨日は逗子始発は電車のって新宿までのったけど

やっぱり長いしね

時間がね

 

だからどこかいい場所とかいってもそれは本人がそれを

どうとらえるかということで

高円寺のあのごみごみが好きな人もいるだろうけど今のオレは

ああいう雑踏無秩序な人間の多さは大嫌いだな

意味がない

西荻窪だって同じようなもんであんな狭い道路に

たくさんの人間がいすぎるから車だってうまく通れずすぐ渋滞に

なる

 

田舎の車社会で住んでいるとそう思うようになる

移動は車で

道路はひろく

 

どうせ道ばたで人間は出会わないのである

それは都会だって出会わないだろ

人間らしさなんてどっちにもないんだよ

 

現代が文学の時代でもなくなったのは人間らしさが遠くに

廃れていったからで

(宗教が指導者とともに実態として人間にもその有様がリアルに実感できてた時代ー文学が人間の実存の課題に答える時代ーだれもなにも答えなくなった事態)

大雑把すぎる3段階だとこんな感じなんでしょ

どうかねえ

 

クッツェーの本のうしろについてた柄谷「近代文学のおわり

の話しを読んでたらそのことを考えてしまう)

 

何度か書いているので

クッツェーの研究書というのはこれです図書館でかりた

https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I032723657-00