読書

ヘイル・メアリー

 

話はどんどん

目的を

果たしているのかどうか

わからん上にバディも死んでるのか生きてるのか

難しいところにはいってきている

のう

エンタテインメント

 

これがもし純文学だと「娯楽小説じゃないんだよ」とか

いうのかなあ

純文だって面白いから読むんだからそれは娯楽だよねえ

なんなんだろねえ

純文学と中間小説の違いなんて現代に存在するのかねえ

ねえ

 

オレはようわからんくなってきているのよ

 

こないだ大きく疑問に思った

・「デイリーポータルZがどうやったらはげます会への入会を

ふやせるか?」ということをSEO?の人に聞いてみるという記事とか

・システム屋さんは世の中の役にたつ仕事

・イラスト描く人もそれにより世の中に役にたつ仕事

・デイリーのはげます会はデイリーにしか利益をもたらさない?

私利私欲?

・生業がすべて私利私欲だったとして何がわるい?

広告屋も売り主と買い主の間にたって世の中をまわすことに関与しているから世の中の役にたっている?

 

いまETVで沢村貞子さんの365日の献立の5分番組やってて

ああ

こふきいもはいったん茹でてそれを湯から上げる・・・

ああこれポテサラかあ

 

つづき

GOOGLEがサイトを判定してランクをつけてそれがSEO

関連してくるのだがここで重要になるのが

YMYLというキーワードで

YOUR MONEY YOUR LIFE

つまり

ユーザーの金銭・生命に重大な影響を与える可能性があるトピック

であり

これが検索品質評価ガイドラインでうんぬん

GOOGLEが評価しない品質のサイトは検索結果に表示されにくくなる”

のだそうだ

 

こういっちゃアレだがたかが私企業に評価なんかされたくないね

って思うじゃない

おまえは何様だ

ということで

それが「GOOGLE様です」という神にも似た審級裁定により

サイト運営者の首を綿で絞めて生かすも殺すも神のおぼしめし

だから

沿わないようなサイトをつくらないんだってな

 

そんなことをしていて楽しいかねえあんたら

 

でもアテンションエコノミーってそういうことなんでしょ

 

広告と

売り上げと

励ます会ってそういうことなんでしょーー

 

なんでもまぜるな危険

 

 

もうこの世に純朴でイノセントな場所も行為も

存在しない

んだね

残念だね

 

読書のつづきに戻ろう