深夜(ふかいよる)不快ではない

とっとと寝たので0300くらいに目が覚めたのでいくつか

 

・都会について

今回は1泊2日で都会をさまよってたんですが

まず土曜の砧公園のそろそろ夕方

こういう場所がいちばんソロの孤独感あるね

犬つれてる人は犬というパートナーがいるわけよ

コドモも元気だし

子供って無意味に笑うじゃんねそこがあれですよ魅力いいますか

オトナにはできないことじゃんね

そこから夜の神保町ですがここは土曜夜なんてもうなにもない暗いまちで

飲み屋街じゃないしお笑い劇場は人がいるけど

渋谷とかとは違うんですよ

 

渋谷でいえば今回はひさびさに銀座線で渋谷にきたらどうやって西口地上に

いくのか迷ってうろうろしたあそこ南側は通り抜けできないようになっとる

渋谷がいちばんアホというか高いビルたてるのはいいが地上は

きたないままじゃんね西口で東急バス待っててあのへんの地上の

感じって昭和のおわりとほとんど変わんねえじゃんっていう

 

大鳥居は深夜と早朝しかいたことないからわかんない

 

そして金沢ですがここも大都会なのはいいですが

MM6いうメゾン・マルジェラのブティックとかありまして

直営なのか

営業中はちゃんとあの白衣っぽい長いの着た店員さんもいて

ああいうの平気で50マンですとかそういう世界だしねえ

かと思えば古着屋とかもあるし価格がおかしすぎるんだが

都会というのはそういう何でもありという感じですかねえ

 

・脳の中の世界

それこそ倉俣さんにしても考える・想像・妄想・夢

みたいなところが大きい感じの人だったのかなーみたいなこと

アクリルの海の中に造花をとじこめて散らすとか羽根を空中で止めたように

静止させるとかそういうことを現実に形として見せるなんてのは

そういう夢想みたいなのからしかうまれないのではないかと

思いまして

 

建築こそが芸術の基本だみたいな極端なことをナチスも言ってたようで

それはあの総統がそういうのが好きだったからということで

そしたら根拠理論ベースがないことになるんだが

それはそれとして

やっぱり建築とか

オレも思ったんだがまず建築は出来上がったその瞬間からどんどん老いていく

錆びたりするのは当たり前のことで

なにもしてなくても経年劣化で故障するし

接点はわるくなるし変色するしメンテナンスしないとうごかないよねそういう

機械その他のインフラ

インフラの電源コードなどを剥き出しにする芸術というのも

あるがあれはつまり都市が人間だという見立てで電源は血管神経なわけで

そういう意味では建築こそが多数の人間の意思が集合した結果として

カオスになっていくのは制御できないという意味でまさにカオス

それであんな上ー下だったり中ー外だったり

おかしな外殻と中身のどろどろとか

そういうことになる

 

東京が水運のまちで水運とはつまり水の上にうかべてものをはこび

ゴミを湾に捨てるようにもっていき

運河があり水路があり

水の流れは主に排水排出のほうにメタファーとしては人間のくったもんの

消化であるが

なにしろ食ったら出さんとかんでなー

 

建築はそれこそ人間が穴を掘ったところから掘り方のデザインのところ

あるいは枝を組み合わせるところからもう出発しているのだろうし

 

それもすべて人間がつくったということで

都市はあれだけ巨大化したり危険だったり伽藍だったり

したところですべてたかが人間がそれをつくったということが

おかしなことであんな自然じゃないものを人間がつくるとか

人間おかしいよ

って思うわけで

どっちにしろそういうことをじっくり実感しているとおかしくなるので

わざと鈍感になるしかないというのもあるし

あるいは現実をベースとすることをやめて夢あるいは妄想

のほうをベースとする方法もあるし

時間や空間のイメージが現実をベースにしないほうが

思うところのものが気楽になる

自由になるとは言わないが気楽でどうなってもいいと思うところこそが

無時間的な

どうなろうとそれは仕方ない放擲みたいな気分を産んでくれるので

それはありがたいというか受け入れたいというか

都市のこっちへ歩けここが道だみたいな押しつけがましいのって

ときどきいやだなあと思うわけで渋谷が駅の南側に自由通路がない(通り抜け

できない)(あるのかもしれないけど)みたいのは

すごくイヤですねたかがJRのくせに何エリア規制してんだよなまいきな

と思うわけですおまえのつくった土地じゃねえじゃねえか

というね

欧州の「切符は検札で発見するから駅構内は出入り自由」

の方式は日本じゃ無理なんでしょうね・・マスなので検札発見

とかぜったいむり

 

インドはそうしてるよな

 

地下鉄とか空港鉄道は違うか

 

都市は鉄道(大量輸送)とともにあるんだよな

あの線路もまた血管神経排出管である

まるっこい列車の近未来的な

なかなかチューブを空気圧力で移動にはならない

 

とかいろいろね

夜はいろいろイメージがね