東京にやっと着いたのだが、あれー。いろいろあったのだが明日以降に書くつもり。とりあえず、はてなキーワードになっていないのでセルフ解説、「夜梨ちゃん」は、名作「サード・ガール」のヒロインである夜梨子ちゃんのことね、いま復刻版が刊行中。関西に旅行にいくたびにいつも夜梨ちゃんとかそのへんのことを思う。
 忘れないうちに書くべきことは、やはりJR倒壊が静岡地区に投入した新車両オールロング、名前違うのわかってて言うが、あれは駄目だ。端の席の壁が低すぎる、あまりにも。あれでは、壁の意味がなく子供でも腰かけてくるぞ大変不愉快だ。性悪説にのっとって壁を高く高くして透明パネルまでつけてしまった京葉線を見習え。バーローめ。
 あといつもアホのように混雑する米原大垣間は今日も混んでた2両編成だってアホヵ。なんにも考えてねーだろおまえら。バーカバーカ。
 と、倒壊の悪口をひとしきり言ったところで。いや別に、クロスとか転クロとかを褒めてるわけじゃないんだけどさ、なんかねー。四国をまわってて思ったが、やはりあれだ、東海道とか山陽道とか、人が多すぎるのかもしれん。そうそう、岡山ー相生も酷かったですね。バリバリ混みすぎ。あと、岡山ー相生は、なんか、すげー局地的にど田舎でしたなー。
 基本的には、JR四国によくみられるワンマン対応車両、トイレあり、クロスとロングの組み合わせのディーゼルカーがお気にいり。
 で、四国で何をやってたのか。簡潔に言うと、四国遍路の11番から12番の山道を歩いてパノラミックな景色に感動したり。あと徳島ラーメン食ったり。さぬきうどん食ったり。やっとセルフのやり方がいちおうひととおりわかった。今度行ったら失敗しない。いやー、丼と麺だけ渡されて自分で湯がくところからする場面で、湯がきを忘れて直接ダシ汁注いじゃったりねー。バカでした。
とりあえず「古奈や」を褒めとく。大変うまかったし、店がきれいだったし、風通しがよかったし、トイレもきれいだったし、てんぷらもうまかった。
あとyoumeタウン高松を見たり。地蔵橋の駅に感動したり(理由;1、なにもなかったから。2、駅前の民家の、明らかに民家の敷地内に自動販売機があったから。個人専用にしか見えなかった)。四国は大体どこにいても山が目にはいる。どこでもだ。讃岐平野というものがあっても山がぽこぽこしている。あれは面白い。あと、ただリュックをしょって歩いてるだけだけどおばちゃんがみかんをくれたりする。お遍路さんに接待という習慣。まあ山の中でしたけれども。
 そういうわけで2年連続で3月末に四国にいくという習慣ができたので可能ならば来年もいこう。