ビルメンやめたの人(増田)

元URL

https://anond.hatelabo.jp/20240415034623

この短い文章はあえてわざと情報を省略してあるので

足りないとこは読む人がこころや脳で補う必要があるのだが

オレはいちおうそっちの経験者なのでわかるといえばわかる

いちじきはそれの資格(上位資格)とろうとも思ってたしね

わかるわ~=~未経験ではいって「おっちゃんのうしろについて歩いて」しかし

しかしそれは結局「職人」とかいう「おっちゃん」と同じレベルになるには

ビルメンだけやっていてもあかんのであって

職人たちは「工場」で手技その他を身に着けているからいまもビルメンで

それができるのであって

その基盤がない人がビルメン経験だけでそれをしていてもやはり

根本的にはわからんなあとかうまくできんになってしまう(クオリティ)

という問題があって

 

そしてその中に職場人間構造階層が変化するときがあって

どうにもならん(手詰まり)のでやめるということになるわけで

知識と経験といいますがそれを

一人で覚える身に着けるわけにもいかず

誰かがそれを指導するしかないわけだが

結局昔の工場は「指導」を文書化とかしていないし言葉もヘタ

ではあるが実質的な「指導」そのものは人間が人間にしていた(たとえば

こういうふうにすると失敗するとかそういう経験)

 

が現代ではそれを「指導」する人間そのものがいないので

誰もそれを技術スキルみにつけることができない

 

みたいなことだと思うんだよね

結局つまりそれは

そのスキルというか経験というか技術が

文書化ー情報化されていないからであり

「情報化はできない」とかいいますがそんなことはない

技術から情報への翻訳ができないだけです

翻訳スキルはまた別のスキルだから

 

うまくやればできるはず

でもうまくやれる人間がいない

 

そのへんの問題だと

思うの

(深刻な)

 

 

Wayback Machine

いまアーカイヴやってみてるが新規のけっこう

わからんなあ作業中だからブラウザクローズしとけって

いわれたけどさ・・

できた

https://web.archive.org/web/20240416210435/https://anond.hatelabo.jp/20240415034623