よる2

いつもダークネスさんには視点が面白いなあと思わされている。
 
http://www.bllackz.com/2013/12/blog-post_27.html
「 多くの若年層を不安定化させる3大要素は、これからも続く」
Darkness 様より。・
 
三大って、気になるじゃないですか、知りたい人はリンク先を読むといいと思います。
 まあそれでも。
 仕事と家族であり。その変質であり。 
 世の中は全体として動いており、変質は、必然でもある。安定している社会の方が稀なのだ。
 あとはネットの発達により変化した部分。
 
 ネットはやはり全てを変えている。
 
 端的に言えばツイッターにおいて「長屋」の感覚があり、オレは長屋の住人なわけだ。べつにリプ飛ばし合う相手はいないけど。でも実際に人間が打っている文がそこにあってその人間の生活があるのだ。あるのだ。
 オレが考えていることは「他人」のことである。・
 
 他人を、変えることはできないが、それでも他人はそこにいてオレの生活になんらかの関係性を(いくら絶ちたい遠ざけたいと思っていても)生じさせている。
 
 他人と平和にくらすことは永遠の課題である。
 みなそれぞれの意見がある。
 政治的な主張もある。
 
 オレははじめて田舎にきて田舎で就職して(注・出身地という意味での田舎ではない、ただの辺鄙な土地という意味あい)、田舎のヤンキーが早婚だということの実態を知って見知って・それは他人のすることなのでオレにとってはどうでもいいことなのだが、
 ヤンキーは料簡が狭いので他人を許容する容量が狭いのである。
 
 つまらん。
 
 しかしネットはどんな辺鄙な土地にいたとて繋がりとして求めるものをつなげることができる。
 愛媛のあの人が毎日日記を更新してもらって大変ありがたい、毎日読んでいる。面白いです。いつかリアルで対面したい。
 
 世界はどこかでつながっている。