12月4日(月)

はー12月もいよいよ12月と言う感じですね

大好き

 

今日は洗濯DAYですね着替えパンツが少なくなっていたストック

つまりあらってかわかしてこいというね

 

それこそ推論の話で

 

なんでもできるっちゃあできる

んだが

「できそうだな・・」と想像するのと

「できそうもないな(なんか)」と想像するのとあるわけでよ

 

そこは個人のそれぞれの脳のバックグラウンドと性格とリスクラバーかどうか

とかいろいろあるとは思うのだが

 

「死んでなければあとは成功」とする人もいるしね

 

それこそついったをみていると

・秋のアイスランドを自転車と野宿で1周する人

・トルコでバイクツーリングする人

・ロバをつれてあるいて中国山地からいま九州にはいっている人

など旅にもバリエーションがさまざまだ

 

基本はお金だとは思うのだが

お金が無限ではないから野宿とか歩くとか

ロバの人は(そういう浅ましさではなく)多くの無辜の善人の施し

(家にとめてくれるメシを食わせてくれるお金を喜捨してくれる)

を受けている(それがツイッタに描かれている)

もちろんおなじくらい悪意(勝手に写真をとるとか)にもさらされている

充電とかどうしてんだ>?と思うがこれも電気の寄付をうけているのだろう

 

イランとかの旅行記をみるとこれも旅行者に異常に親切な記述があるのだが

これはイスラムの教えで旅人には親切に施せとコーランに書いてあるからそう

しているのであってすればするほど天国にいけるらしい

 

その一方で強盗とかレイプ犯とかもいるわけで犯罪被害者で殺された人は

ツイッタにそのことをレポできないわけだ

口も手ももうないから

 

旅がそういうエクストリームなものになる場合もあるし

十分にお金をかけてしかしここはいまいちとかここはすごいとか

いろいろ言うこともあるし

 

さむいとかだけでも耐えがたいということもあるし

それこそオレの糠平湖2DAYSは1日目が耐えがたいもので2日目が最高だったが

そういうことは予期せぬことは予期を上回ることは予期以下のことは

いくらでもありんすねえ

 

そういう「そこに行ってみないとわかんないよ」を

好きで

期待

期待じゃない部分もあるな

とにかくそりゃそうだ行ってみないとわかんないに決まっている

やってみないとも同じだけど

 

そうだろうね

 

しかし人間の生命時間は無限ではないので選んでいるのである